Googleで「ロイヤル顧客」と検索すると、サジェストで3番目に「育成」というキーワードが出てきます。でも本当にロイヤル顧客って「育成」されるものなのでしょうか? ロイヤル顧客が生まれるには「2つのルート」があると考えています。キーワードは「初回体験」「真実の瞬間」そして「対話によるエンゲージメントの深耕」です。
「真実の瞬間」。この言葉を広めた元スカンジナビア航空CEOヤン・カールソンによれば、同航空会社にとっては、一人ひとりお従業員が、カウンターで、あるいは機内でお客様と接する15秒こそが、その瞬間だと言います。もし、そのビジネスがオンラインであれば、スカンジナビア航空のように「お客様と従業員」の人的な接触が起きないこともしばしばです。では、どのように見つけたら良いのか?その問いにデータで答える考え方やデータの取得方法をご紹介します。
日本で18社しかない「Googleアナリティクス」認定パートナーとして、データ解析を軸に、オンライン戦略コンサルティングを行っているデジタルコンサルティングファームです。「データを収益化する」を理念に、リスティング広告、SEO、LPOなどの集客施策を、ワンストップで提供しています。
プライバシーポリシー
Reproは企業と顧客のつながりや関係性を強化するエンゲージメントマーケティングが実行可能なCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」を提供しています。企業が保有するあらゆるデータを活用し顧客一人ひとりに最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能とします。企業からの不要なコミュニケーションをなくし世の中がより顧客視点のモノやサービスで溢れ、顧客一人ひとりが快適な生活を送ることのできる未来づくりに貢献してまいります。
プライバシーポリシー
事業会社のマーケティング担当者
事業会社を顧客に持つ広告代理店担当者・制作会社ディレクター
※個人事業主様、同業者様はお断りする場合があります。
ご参加にはこちらのフォームからの事前の申し込みが必要です。
株式会社プリンシプル主催のオンラインイベント「The Principle Week」の枠内で開催します。
The Principle Weekについての詳細
16:00 - 16:25 | 第一部:「ロイヤル顧客育成の真実」 中澤 伸也 // Repro株式会社CMO Googleで「ロイヤル顧客」と検索すると、サジェストで3番目に「育成」というキーワードが出てきます。でも本当にロイヤル顧客って「育成」されるものなのでしょうか? ロイヤル顧客が生まれるには「2つのルート」があると考えています。キーワードは「初回体験」「真実の瞬間」そして「対話によるエンゲージメントの深耕」です。Repro CMO中澤が、企業と顧客の関係性を深める為の戦略・戦術についてお話しさせて頂きます。 |
16:25 - 16:45 | 第二部:「真実の瞬間」をデータからどう見つけたら良いのか?」 木田 和廣 // 株式会社プリンシプル カスタマーサクセス室長 Repro中澤様の講演にあった「真実の瞬間」。この言葉を広めた元スカンジナビア航空CEOヤン・カールソンによれば、同航空会社にとっては、一人ひとりお従業員が、カウンターで、あるいは機内でお客様と接する15秒こそが、その瞬間だと言います。では、本セミナー参加者の皆さんの事業における「真実の瞬間」とは何か? もし、そのビジネスがオンラインであれば、スカンジナビア航空のように「お客様と従業員」の人的な接触が起きないこともしばしばです。では、どのように見つけたら良いのか?その問いにデータで答える考え方やデータの取得方法をご紹介します。 |
16:45 - 16:55 | Repro 中澤氏 x Principle 木田によるパネルディスカッション(10分) |
*演目は現時点の予定であり、一部変更の場合があります。
家電量販店のソフマップにて、7年間の店舗営業の経験を得た後、2000年にソフマップドットコムのリニューアルPJを担当。80億円強の年間売上を達成し、日経EMグランプリを受賞。GDO(ゴルフダイジェストオンライン)にてマーケティング責任者、グローバル・マーケティングベンダーのExperianでJAPAN-CMO、IDOMのデジタルマーケティング改革推進責任者を経て、2020年4月Repro株式会社に取締役CMOとしてジョイン。リアル現場での接客経験とEC黎明期からのデジタル両面の経験値を持つことが強み。Web担当者フォーラムにて掲載中のWeb漫画「デジマはつらいよ」原作執筆。その他講演活動多数。
1989年早稲田大学政治経済学部卒業。
商社、ソフトバンク系ネットベンチャーを経て、2004年からWeb解析業界でのキャリアをスタートし2011年創業メンバーの一人としてプリンシプルに参画。
アナリティクスソリューション(a2i)、Google社の主催セミナーでの講師実績多数。
Tableauは2013年12月から利用を開始。2016年9月には日本初のTableau入門書『できる100の新法則Tableau ビジュアル Web分析』を上梓。日本では保有者が少ないTableau Desktop Certified Professional資格を保有。第三期Tableau Data Saber。