近年広告メディアの多様化やプライバシー規制の動向など、広告市場全体が激しく変化しています。顕在層の刈り取りの主流であったリターゲティング広告による獲得効率は低迷しており、KPI達成に向けたWEB広告ソリューションの再検討が求められております。

そこで、当記事ではGoogleでの新規獲得施策として汎用性が高い、デマンドジェネレーションキャンペーンの最新活用法について解説します。

デマンドジェネレーションキャンペーンの特徴

Googleのデマンドジェネレーションキャンペーンを一言で表現すると、「GoogleAIを活用して目標達成に必要な入札戦略・クリエイティブカスタマイズ、最適な配信面(YouTube、Gmail、Discover等)への広告配信を実現する広告ソリューション」となります。本ソリューションには以下のような特徴があります。

  • YouTubeショートを含むYouTube、Discover、G-mailを配信先とした広告ソリューション。30億を超えるユーザーにリーチが可能。
  • 新規顧客への確度の高い配信を実現する類似セグメントなど、関連性の高い見込み顧客に配信が可能。
  • 測定ツールやGoogleAIによる分析情報を活用し、トラフィック増加・コンバージョン数・コンバージョン値の最大化など、価値の高いユーザーへの転換やソリューション目的に基づいた入札を実施。

デマンドジェネレーションとP-Maxの違い

各ソリューションの概要は以下のとおりです。

P-Max

  • チャネル:
    検索、YouTube ショートを含む YouTube、Discover、Gmail、ディスプレイ
  • オーディエンス:
    検索テーマやオーディエンスシグナルの活用(厳密なターゲティング設定なし)
  • 入札戦略:
    コンバージョン数(目標CPA)、コンバージョン値(目標ROAS)
  • クリエイティブ:
    画像、テキスト、動画
  • 測定・レポート:
    アセットグループとアセット毎の分析情報、アセット単位でのコンバージョン指標

デマンドジェネレーション

  • チャネル:
    YouTube ショート、YouTubeインフィード、Discover、Gmail
  • オーディエンス:
    独自のオーディエンスセグメント(類似セグメント等)をシグナルとして設定
  • 入札戦略:
    クリック数の最大化、コンバージョン数(目標CPA)、コンバージョン値(目標ROAS)
  • クリエイティブ:
    画像、テキスト、動画、カルーセル
  • 測定・レポート:
    アセット / フォーマットごとの分析情報とレポート指標、ブランド効果測定、検索数の増加、コンバージョンリフト測定、クリエイティブの A/B テスト、Google Merchant Center フィードの商品単位レポート

P-Maxと比較したデマンドジェネレーションの特徴

デマンドジェネレーションをP-Maxと比較すると、以下の特徴が見えてきます。

  • 限定的な配信チャネル
  • 類似セグメントをシグナルとして活用
  • アセット別のパフォーマンスが確認可能
  • ブランド効果測定やコンバージョンリフト測定が可能

配信チャネルを限定して動画・画像アセットを活用した集客施策を実施する場合やアセット毎のパフォーマンスを確認し、クリエイティブ改善を実施する場合はGoogleデマンドジェネレーションの活用をおすすめしております。

デマンドジェネレーションの最新活用法

直近のデマンドジェネレーションはアップデートが頻繁に発生しており、とくに注目される3つのアップデートをご紹介いたします。

顧客リストを活用した類似セグメント配信

過去制作した顧客リストに対して類似セグメントを作成可能で、「2.5%」「5%」「10%」の類似度によってリーチ幅の調整が可能です。

活用法としては「すべてのコンバージョン」や「リマケオーディエンス」はもちろん、ポストcookie対策として1st.Party.Dataを基にした「カスタマーマッチオーディエンス」の類似セグメント配信に注目しております。

動画広告アセット別に配信先が選定可能に

YouTube動画アセットで広告配信をする場合には、動画アセット毎に「インストリーム」「ショート動画」「インフィード」の中から配信面の選択が可能となりました。配信面選定の仕様変更により、動画広告の視聴率が実際に改善した事例もございます。

最適化されたターゲティングで年齢・性別指定が可能に

広告グループ単位で設定可能な「最適化されたターゲティング」は、従来指定したオーディエンスを超えてアプローチしてしまうという懸念がありました。直近のアップデートで指定した年齢・性別に該当するユーザーに限定した配信ができるようになったため、年齢制限・性別制限にも対応しつつ新規顧客への拡大が狙えます。

まとめ

この記事では、直近アップデートが多いデマンドジェネレーションキャンペーンの最新活用法について解説いたしました。

「類似セグメントの活用」や「最適化されたターゲティングの年齢・性別指定」等の仕様は、デマンドジェネレーションキャンペーンの独自性を象徴しており、新規集客ソリューションとして今後の発展を注目しています。

デマンドジェネレーションによる配信実績のご紹介や広告集客全般のお悩みもご相談可能です。お気軽にお問い合わせください。

プリンシプルのWEB広告×解析コンサルティングサービスの詳細はこちら

お気軽にご質問、ご相談ください

渡邉祐太

広告コンサルタント。前職では広告企画営業に従事し、株式会社プリンシプルに入社。 現在は広告コンサルタントとして、BtoB・保険業界・通信業界の広告案件に従事。

関連ブログ