業種:雑貨小売販売

URL:https://www.plazastyle.com/company/

課題

デジタルマーケティング領域の人材育成

施策

デジタルマーケティング研修

結果

  • デジタルマーケティング力の底上げ
  • 社内の意識改革
  • 社内コミュニケーションの向上

デジタルに強い組織づくりの第一歩
デジタルマーケティング研修で人材育成を支援

インタビュー受け手
カンパニーエグゼクティブ 岡芹尚吾様

インタビュー聞き手
研修事業部 教育コンサルタント 河合聡子
研修事業部 運営事務局 椎木あずさ

どれだけ素晴らしいシステム、仕組みがあったとしても、それを使うのは「人」

――河合:この度はプリンシプルのデジタルマーケティング研修を選んでいただき、ありがとうございます。まずは研修実施を検討されることになった背景を教えていただけますでしょうか。

岡芹様:会社としてデジタルマーケティング領域の強化というのが大前提としてある中で、課題として大きく意識していたのは、人材育成でした。どれだけ素晴らしいシステム、仕組みがあったとしても、それを使うのは結局のところ「人」。とはいえ、使いこなせる人が非常に限られている、かなり少ないという現状がありました。

そこでどのように推進していくかを中長期的に考え、今いるメンバーの力を伸ばしていくということが、最初は遠回りに見えるかもしれないが最終的には近道なのだろうという結論になりました。

その観点でメンバーに合う教育コンテンツを探していたところ、御社のデジタルマーケティング研修は、自社の課題感にあっていて、ビギナーから中級レベルの手前までの領域をカバーされていたこと、木田さん監修でインプットとアウトプットのバランスを考え設計されており、内容的にも良いということで決めました。

社内コミュニケーションが広がり、学び合う社内文化の構築へ

――河合:これからデジタル領域とEC販売を強化しながら組織づくりから始められるというタイミングでお声がけいただき、弊社としても大変やりがいがありました。実際、研修を受けられていかがでしたでしょうか。

岡芹様:まずこの研修を受けてもらうことで、他人事ではなく「自分たちがやる、自分たちでやっていく」という意識を持ってもらえたのが良かったと思います。今回はマーケティング本部のEC担当、店頭周りの販促担当あとは SNS担当の3つの課からそれぞれ参加してもらいましたが、こういった題材の中で 改めて議論したり一緒に学ぶことで、知識のある者が未経験者に教えたり、学び合いの機会も増えました。部署を越えてコミュニケーションを深めれたのではないかと思います。この研修を受けれて良かったという参加者たちからの声も多かったです。

また各メンバーの得意分野や課題、学ぶ意欲なども客観的に見れたことが良かったですね。今回は点数で結果も出ましたが、参加者には一切評価には使わないと事前に伝え、心理的安全性の中で受けてもらいました。前向きに受け取って伸びてくる者がひとりでもいてくれたらいいと思いますし、そうやって組織や会社も変わっていくものだと思っています。

自分たちのチームを強くしていく研修

――河合:研修後、日頃の業務の中で何か変わったこと、感じていらっしゃることなどございますか。

岡芹様: 数値的にここが伸びましたなどと言えることは現段階ではないですが、少なくとも研修で学んだことは残っていて、日々の業務の中で意識していなかったものに対して、情報としてきちんと入ってくるようになるっていうことは十分あると思います。 人は慣れ親しんだものを情報として自然と取り入れますが、未開拓の領域は脳の機能的にシャットアウトするみたいなところあると思うので、日常業務の中では少なからず影響しているところがあるはずだと思っています。

そもそも今回の研修は、急に何か変わるような即効性を求めていたわけではなく、自分たちのチームを徐々に強くしていく、きちんと強くしていく研修だと思っています。今回の研修内容は、飛び道具を使って膝を痛めながら強くなるというよりは、足腰も鍛えてちゃんと筋肉もつけてというプロセスに近いと思っています。そういった意味でもいいスタートが切れたかなと思いますね。

新しいことを学ぶ垣根を低く、みなで成長する企業

――河合:研修を受けてくださった皆さんとデジタルマーケティング領域を推進されていくと思いますが、今後の方向性や取り組みはどのように考えていらっしゃいますか。

岡芹様:会社としてもそのデジタルマーケティング領域では、未開拓の領域が非常に多いので、チャレンジする機会をどんどん作っていけると、今回受けたメンバーにとっても非常に良いと思っています。チャレンジをする時に誰に伴走してもらうかというのは大事だと思うので、社内にいればそれでもいいと思いますし、御社であったり外部のパートナーの方とも、効果が出るべきところを優先して座組みを作っていき、その座組みの中で皆にも成長していってほしいと思っています。

また会社としても、今後も学びの機会は提供していきたいですね。新しいことを学ぶ垣根を低くしながらみんなで成長していけるといいなと思います。

河合:最後に今後のプリンシプルに期待されることをお聞かせください。

岡芹様:企業としては短期的な成果をリクエストされたり、そのニーズは多いと思いますし、そこのサービスをどうしていくかというのはもちろんあると思うのですが、今のような形で「教育とは」というところをしっかり根底に押さえた事業展開をしていって欲しいと思います。受けて側の企業がそれを聞いて変わるぐらいまでにしていかれると素晴らしいと思います。

河合:ありがとうございます。岡芹様のバックアップのもと「学び合い、成長し合う人材育成」に取り組まれているプラザスタイル様の今後の飛躍を楽しみに弊社も精進してまいります。今後も学びを通じてのつながりを大切にしていきたいと思っております。引き続きどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました!

関連サービス

その他新着の実績